PR

AI作品を電子書籍で出版⑦ワープロファイルをEPUBに変換(Calibre)

電子書籍
PR

Openofficeで雑に作り、Calibreをインストールして起動しました。
どうすればいいですか?

OpenOfficeで作成した原稿をCalibreを使ってEPUB形式に変換する手順を以下に示します。CalibreでEPUBに変換した後、Sigilで必要な修正や調整を行います。

PR

ワープロファイルをCalibreでEPUBに変換する手順

ステップ 1: OpenOfficeで原稿を作成・保存

  1. 原稿作成
    • OpenOffice Writerで原稿を作成します。見出し(Heading 1、Heading 2など)を設定し、画像を挿入します。
  2. ファイルの保存
    • 作成した原稿をOpenDocumentテキスト形式(.odt)で保存します。ファイル名はわかりやすいものにしておきます。

ステップ 2: Calibreを使ってEPUBに変換

  1. Calibreの起動
    • Calibreを起動します。
  2. 書籍の追加
    • Calibreのメインウィンドウで「書籍の追加」ボタンをクリックし、OpenOfficeで保存した.odtファイルを選択して追加します。
  3. 書籍の変換
    • 書籍を選択し、「書籍の変換」ボタンをクリックします。変換ウィンドウが開きます。
  4. 出力形式の選択
    • 変換ウィンドウの右上で「EPUB」を出力形式として選択します。
  5. メタデータの編集
    • タイトル、著者、言語などのメタデータを必要に応じて編集します。
  6. 変換の実行
    • 設定が完了したら、右下の「OK」ボタンをクリックして変換を開始します。変換が完了すると、EPUBファイルが生成されます。

Sigilのインストールから編集までの大まかな流れ

ステップ 3: Sigilを使ってEPUBを編集

  1. Sigilのダウンロードとインストール
    • まだインストールしていない場合は、Sigil公式サイトからダウンロードし、インストールします。
  2. EPUBファイルの開く
    • Sigilを起動し、Calibreで変換したEPUBファイルを開きます。
  3. 編集と調整
    • Sigilを使ってEPUBファイルを編集します。
      • テキストの修正: テキスト内容を修正したり、スタイルを調整します。
      • 画像の位置調整: 画像の位置やサイズを調整します。
      • 目次の生成: Sigilの目次生成機能を使って、目次を自動生成します。見出しをもとに目次を作成します。
      • スタイルシートの設定: 必要に応じてCSSファイルを編集し、書籍全体のスタイルを整えます。
  4. プレビューと検証
    • Sigil内でEPUBファイルをプレビューし、表示が正しいか確認します。必要に応じて修正を行います。
  5. 保存
    • 完成したEPUBファイルを保存します。

補足

  • 目次の生成: Sigilで目次を生成する際は、「ツール」メニューから「目次の作成/編集」を選択し、適切な見出しを選んで目次を自動生成します。
  • 検証: 作成したEPUBファイルを検証するために、EPUB Validatorなどのツールを使ってEPUBの整合性をチェックします。

この手順に従って、OpenOfficeで作成した原稿をEPUB形式に変換し、Sigilで編集・調整を行うことで、質の高い電子書籍を作成できます。成功を祈っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました